595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

◆4番(荒木ひろ子)  プラスチック製品をそれぞれの業界も減らしていこうという取組みをされていまして、私たちも大変便利な素材として享受をしてきたのですけれども、地球環境を守るためにはやはり減らしていかないといけないと思いますが、中津市はこの議会でも今後、焼却場、それから、クリーンプラザなどの建て替え計画とかを計画しているという中では、このマテリアルリサイクルの方向に切り替えるということは考えていないのでしょうか

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

教育費活用については、先ほど御説明したとおりなんですけど、子ども子育て施策としましては、小学校中学校、高校時に、入学時に祝い金を支給します、すくすく子育て祝い金事業であったり、未就学児から高校生までを対象とします子ども医療費助成事業、また、民間保育所改修であったり、保育士等確保対策児童クラブ建て替えなどの支援を行っているところでございます。  

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

それから、3つ目の、投資金額に対する改修計画はどうなっているか、収支状況経済効果がどうあるのかという御質問でございましたが、市が保有する施設につきましては、老朽化により多額の維持管理がかかり、建て替えや大規模改修が必要になりますので、杵築公共施設等管理計画に基づきまして、将来の需要に見合った適正な視点により、施設長寿命化や更新、縮減等を判断していく必要がございます。 

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

初めに、1、脱炭素に向けたごみ処理場計画について、①目的建て替え時期などの位置付けとして、適正な施設整備方向性についてお伺いいたします。 以下の質問質問席で行います。 ○副議長大塚正俊) 生活保健部長。 ◎生活保健部長勝見明洋)  現在の中津クリーンプラザは、平成11年4月に稼働を開始し、令和4年時点で23年が経過をしています。 

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

補助の効果につきましては、旧耐震基準で建築された建物を所有する民間事業者に対し、新たな耐震基準に沿った、耐震診断工事建て替え工事に係る費用を補助することにより、大規模地震発生に備え、建築物地震に対する安全性の向上が図られたと思っています。 ○議長中西伸之)  荒木議員。 ◆4番(荒木ひろ子)  南海トラフの大地震に備えた安全なまちづくりということだと思います。 

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

またこの交差点し尿処理場建て替えに伴う地区支援策の一環としまして、加来黒水線、山ノ中小平線とこれも開通しまして、この交差点から道の駅に直結する道路として、以前より大変交通量が増えている今日でございます。 車で通りやすくなったのは大変うれしいのですけれど、残念なことに絶え間なく頻繁に交通事故がこの交差点で起きています。

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

その委員会において、医師会病院及び検診センター移転建て替えを求める要望が決議され、新築移転支援に関する要望書が、宇佐医師会長及び豊後高田市医師会長の連名で、令和元年六月に宇佐市長に、同年七月に宇佐市議会議長に提出されております。そのため、令和二年六月九日の全員協議会において、これまでの経緯や基本計画進捗状況について報告させていただいております。  

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

このサイレンは、旧長洲町時代から鳴らされていたと推測され、平成元年長洲出張所建て替えに伴い、宇佐消防署長洲出張所設置したもので、長洲地区火災発生時には、消防団関係者地域住民火災発生を周知する役割を担うとともに、海で漁をしている方にも時刻が分かるなど、これまでの長い歴史において長洲地区の方々の生活に密着しているものと認識しております。  

豊後大野市議会 2022-08-31 08月31日-01号

歳出の行政目的別構成については、前年度と比べて増加額の大きいものは、消防費防災行政無線設備工事及び防災用資材倉庫設置工事により7億281万9,937円、土木費市原住宅建て替え及び三重町駅周辺整備により5億8,908万955円、民生費住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金及び子育て世帯臨時特別給付金などにより5億6,307万3,503円となっています。 

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

この路線は、指定されてからかなりの年数がたっており、事業化されず、計画道路に接する土地所有者は、建て替えのときに建物を後退して建築したり、解体後、空き地になったりして、明らかに土地所有者に影響が出ております。この路線の今後の予定について、どのように考えているか伺います。  次に、ウとして、岩屋線JR高架道路計画についてです。

宇佐市議会 2022-06-17 2022年06月17日 令和4年第3回定例会(第5号) 本文

もうちょっと朝からですね、いろんなことがあり過ぎて、今、園舎建て替えをしているんですけれども、なかなか一般質問の気持ちにならないなと思いながら、でも、先ほど挨拶をして手を合わせたら、やっぱり心は落ち着くものだな、やっぱりふだんからのことも大事なんだなというふうに思いました。  

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

三点目、農業者トレーニングセンターグラウンド照明設備設置できないかについてですが、現在、仮称ではありますが、北部複合施設として農業者トレーニングセンター建て替えを検討しているところであり、グラウンドは、この建て替えに伴う利用の在り方について調査研究しているところです。今後の用途も含めて、スポーツ施策全体として、住民ニーズ費用効果等を踏まえ総合的に判断していきたいと考えています。  

大分市議会 2022-03-25 令和 4年総務常任委員会( 3月25日)

従来どおり築60年で建て替えを行った場合、年平均約391億円見込まれる経費が、施設を80年以上使用する長寿命化床面積の20%削減など、本計画を実施することにより、年間約290億円と、約101億円ほど圧縮される見込みとなっております。これは、計画改訂までの5年間の投資的経費とほぼ同程度でございます。  次に6ですが、本計画の実行に向けて、基本方針と全体目標を設定しております。

大分市議会 2022-03-24 令和 4年建設常任委員会( 3月24日)

また、ふれあい交通の停留所に上屋やベンチを幾つか設置されていると思いますが、この管理建て替え等の対応はどこが責任を持って行うのですか。 ○橋本都市計画部次長都市交通対策課長   ふれあい交通運行事業運行基準につきましては、交通不便地域、つまりは公共交通が運行していない地域住民から、乗合タクシーによる移動を希望する旨の要望を伺いながら、運行ルートを定めております。

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

こうした中、主に乳幼児を養育する方を想定したバリアフリー化、現在の生活様式に合わせた各部屋への浴室の設置相談室集会室などの既存施設機能強化などを実現するためには大規模改修が必要であることから、建て替えも視野に入れて検討してきたところです。  今後、基本計画を策定する中で、最適な施設整備となるよう取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長藤田敬治) 今山議員